


熊本まで2時間半もかかりました。時速40㎞程度のスピードで少し退屈しました。
JR九州がんばってください。
答えは北九州の皿倉山です。今日の気温なんと3℃でした
富山には小松空港経由で金沢から新幹線で行きました。金沢では和菓子の茶屋街に行って美味しい上生菓子を食べました。立山は黒部アルペンルートにあり2400mの宿から3000mの山頂まで2時間のコースです。2400mまではケーブルとバスで行けます。
すごい滝!落差350mで4段の称名滝
紅葉で山が染まってます。みくりが池温泉に泊まりました。
山頂には神社があります。答えは次回。すごい動画を期待してください
越後湯沢にある貝掛温泉です。近くには本州でも高度に位置するかぐらスキー場(1800m)や苗場スキー場があります。
陸の孤島は只見です。新潟県小出駅から只見線で1時間20分で着きます。会津若松まで行けますが水害で只見から先は不通です。来年開通します。新緑や紅葉もきれいで
冬は豪雪地帯です。